fc2ブログ

サーヴェロ

言わずと知れた サーヴェロ

Rシリーズとは
様々な状況下のステージを戦うオールランダー

R5 LTD
IMG_1171.jpg
IMG_1173.jpg

R3 Disc
IMG_1162.jpg

R3 アルテグラ完成車 値下がりしました!
IMG_1165.jpg

R2 105完成車 大幅プライスダウン!
IMG_1159.jpg


Cシリーズ
アップライドなポジションで幅広タイヤに振動減衰力の高いフレーム
長時間のライディングに適したバイクです
C3 Disc
IMG_1169.jpg

Cervelo
これほどオーラがあるバイクって、そうそう無いですね~
スポンサーサイト



夏の締めくくり

富山あいの風ジェントルライドに参加された方々

お疲れ様でした!

気温36度 あいの風とは言えない向かい風で厳しかったですが

夏のサイクルイベントを締めくくれたと思います


IMG_1152.jpg

母母座から、急遽走行リーダー代理を務めていただいたお二人
ありがとうございました!
来年は、走行リーダーとしてサポートできる人材確保!w
お陰で両足を攣った人とゆっくり帰ってくることができました
IMG_1156.jpg
ありがとうございましたガニ

サイクリング

初心者対象サイクリング遠征シリーーーズ!♪

「サイクリングイベントって 早い人ばかりでしょ?迷惑かけるんじゃないかと気が引けちゃって・・・」

心配ご無用!安心してください!初心者対象です

ロードバイクに乗り始めて間もないけども、色んな場所へ行ってみたい

そんな声が聞こえてきたような気がしましてw

石川県のキャニオンロードを走りに行ってみましょう(オプションでダム行きもあり?)
キャニオン
実は、今シーズン初乗りがキャニオンロードの下見という店長www
IMG_1128.jpg
日時:9月9日(日) クラカワ集合 (雨天延期)

出発:7:00 (自転車は車に積み込みますので、早めの集合でお願いします)

参加費:約3.000~4.000円 (交通費・保険等を人数割りなので未定です)

持ち物:ヘルメット・グローブ・ドリンク・昼食代金



サイクリングコースはルートラボでひけないので
なんとなく です(^-^;

モーニング

朝6時出発

駅前でパンを買い、背中のポッケにさして

呉羽山へ

IMG_1125.jpg
呉羽山でモーニング

略して クレモニ  なんだそれw



「ボーっと生きてんじゃねーよ」と、チコちゃんに叱られそうなのでね
ちょっと乗ってみてますw
イヤイヤイヤイヤ ゆる~くね
来週の土曜日もね 行きますかね

その緩さなら行こうかな って人いたらご一緒に

朝錬ではございません クレモニですw

※パンとスポーツドリンクは合わない!ということが分かりましたw

若者

ロードバイクに荷物を満載の若者

雨の中、自転車を引いて来店

後輪のスポークが折れちゃって・・・


その荷物の量じゃ折れるよね
CIMG6403.jpg
チェーン店に行くも在庫無し
祈るような気持ちで、ウチへ来たんだろうな
土砂降りの中の子犬のような瞳をみると
心優しい(ココ大事!w)店長は「まかしとけっ!」で 即対応

静岡大学の自転車部だそうで
3年になると、1人で日本縦断するんだとか(行きたい奴だけw)

修理代?
基本野宿、たまにマン喫 学生が節約し頑張ってる
そんな奴を応援しないで誰を応援すんだよ
経営者としては失格かもしれませんがね

従業員がそんなことすると 
給料から引いとくわwww


CIMG6402.jpg
頑張れよ~




コース下見

9月に初心者対象サイクリングを考えてまして

下見に行ってきました~

IMG_1120.jpg

場所は、石川県 美川インターで降りて右折

手取川堤防を走り、しらやまさん道の駅~瀬女道の駅 オプションでダムまで
行くと、片道約36㎞・・・ 


麻雀あけで寝不足 しかも気温36度
倒れました(>_<) 水をかぶり 日陰でダウン
零戦隊に護衛され 「撤退するのも勇気ですぞ!」の言葉に
いや2000戦馬力級の雷電ジャージに袖を通し 何しに来たのかわからんではないか!
這ってでも行くぞ !
瀬女道の駅でソフトクリームを食べて完全復活!

今思うとかなり危険な状態だったみたいね
気温36度に根性論は必要なしですね






厳選

第3回 サイクルオリエンテーリングに参加された方々

お疲れ様でした~

気圧の谷くんも参加し、途中の雨も楽しみましたね

まぁそんなこともありますw

チェックポイントで写真を撮って本部へ送るというルール
本部ではそれをチェックし、「なんだこの写真www」
と笑いながら作業
それでは
楽しそうな写真をみてみましょう


IMG_1102.jpg
なんとシュールなw

IMG_1103.jpg
食べるシリーズ アイスですからね

IMG_1109.jpg
しし鍋ってあるけども

IMG_1111.jpg
鯉の丸かじり

IMG_1104_2018081208470018a.jpg
ヘビのポーズねw

IMG_1106.jpg
王冠 グッジョブ!

IMG_1110.jpg
王冠の写真が送られてくるたびに、本部では「グッジョ~ブ!」


IMG_1107.jpg
なんで腕立て伏せ?w   グッジ~ョブwww

IMG_1105.jpg
船に乗り、カモメに餌をやるミッション
トンビにまで!w

楽しかった とか 今度は参加したい とか 
多くの声がございましたら 来年も考えますw




8月11日は

明日8月11日 サイクルオリエンテーリングです

場所:新港の森 野球場南側駐車場

受付:6:00~

サイクルオリエンテーリングのぼり旗_2
この のぼり旗が目印です

受付後、Line@の登録をしていただきますので早めに集合お願いします。


42名の皆様 存分に楽しんでくださいね


雨天決行

2019モデル

ここ数年 人気急上昇 メリダ

オールラウンドのスクルトゥーラ
IMG_1046.jpg

エアロのリアクト
IMG_1049.jpg
バーレーンカラーがネイビーからブラックに変更です


110年のイタリアの老舗ブランド ウィリエール

ツール・ド・フランスでディレクトエネジーが使用する
高剛性モデル チェント10PRO
IMG_1076.jpg

ロングライドに適したGTRチーム
3色追加されました
IMG_1067.jpg

どのブランドもディスクブレーキモデルが増えてる傾向ですね

乗り換えちゃうか~~
カタログを見ながら相談しましょう
てんちょが優しく背中をツンツン押してあげますw
8月19日まで、予約特典あり!


15日(水)以外、元気に営業しております!

イベント案内

県内サイクリングイベント どんどん増えてますよ

9月15日(土)
ぐるっとにいかわ1

2019年モデル

2019年モデルのメーカー展示会も始まり

2018モデルのメーカー在庫、店頭在庫は今の時期が一番少ない状態

直ぐに乗りたければ、サイズが合えば、多少お高いモデルでも、即決 
といのが この世界の常識なのであ~るw


そんな中、早くも2019年モデルの入荷です

ドイツのコラテック ドロミテ
CIMG6394.jpg
定番のマットブラックでいくか
CIMG6389.jpg
爽やかにホワイトでいくか
CIMG6392.jpg
フルNEW105をまとって、値下げしての登場


プロフィール

kurakawa10chou

Author:kurakawa10chou
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR