fc2ブログ

補給食

月曜日で雨

ちょっとテンションがさがりますね

そんな時は、熱~いお茶と「ようかん」があれば

ん? ようかん? YOKAN?

新発売
CIMG4938.jpg
井村屋のスポーツようかん

チョコレート味と抹茶味です

補給食に「あんこ」は苦手なんだ って人に


凍らせてもおいしい!!
と書いてある
凍らないとも書いてある
どっちよ!w
今、冷凍庫に1個ブチ込んでみました
さーて、どうなるでしょう お楽しみに

※明日から、富山湾岸サイクリングのエントリーです
1日で定員に達することも考えられますのでお忘れなく~
スポンサーサイト



コロネスSL

ロードバイクのフレームの素材は色々あるが

クロモリ・アルミ・チタン・カーボン

アルミが欲しい! しかも良いやつ! 一生大事にしたいから!

スカンジウムご存じですか

潜水艦弾道ミサイルの先っちょに使われ
海氷の下から発射! (これ以上はマニアックな話にw

軽くて硬くてってことね

でも価格が高価 なので自転車にはあまり使われない

コラテック コロネスSL
CIMG4942.jpg
スカンジウムフレームなんです!

他メーカーのスカンジウムと価格を比較すると
驚くほどの安さ!これは企業努力なのでしょう

溶接痕がない
CIMG4943.jpg
カーボンフレームと見間違えるほど綺麗
CIMG4944.jpg

綺麗に加工する技術、手間を惜しまない
さすがドイツ設計!
間違いないです!

限定品

勝利を足元から支えるSIDI(シディー)

クリス・フルームのツールド・フランス総合優勝記念モデルが

限定販売です

CIMG4940.jpg

剛性の高いソールは、ペダリングをしっかり受け止め

勿論、ワイヤータイプで足を均等にホールド


そこのアバターな人 (人?w)
見るだけの価値はありますよ
決して押し売りはしません
「みーてーるーだーけー」って言ってください

でも、ちょっとささやいてみます
メーカー在庫ほぼ完売なんですぅ

素敵です

富山にお嫁にきて数カ月

デローザが気になって 気になって

決断!ついに念願の!

105の完成車なんですが、ご主人から電話があり

アルテグラにしてほしい と

また、電話があり Di2でお願いしますと

なんというサプライズ! 愛されてますね~
CIMG4941.jpg

踊るハートは情熱の証です

楽しい自転車ライフを応援します♪

ついでに

大阪へ展示会へ行ってきました

カンパニョーロ、カスク、他

今月末まで、カンパニョーロ製品ご相談ください!!

で、六甲山へアタック!

逆瀬川駅から16号線で六甲山頂へ

CIMG4936.jpg

一軒茶屋まで
CIMG4937.jpg

登りをあまり得意としないスタッフゆーた
「登り好きは一度行くべきです 僕はもういいですw」
だって
個人的には、100万ドルの夜景というやつを見たいな

大阪城あたりから、出発した2人
膝故障、練習不足、で途中離脱
「六甲の野郎、今日はこへんで勘弁しといてやる」
と、言ったとか 言わなかったとかw

富山湾岸サイクリング

7月24日 富山湾岸サイクリング2016
エンジョイ サマーサイクリング

3月1日からエントリー開始です

去年は1日で定員に達した人気ぶりでした
今年も予想されます
迷ってるうちに締め切られますよ~
IMG (582x800)

氷見スタートで朝日まで
各エイドで通過時間オーバーだと、折り返してもらう作戦です
暑さが予想されます、熱中症に気をつけて無理せず走りましょう

湾岸コースの青い点線を走るのですが
サイクリングロードは、海水浴・釣り・BBQ等、一般の方々の往来も予想されるので
そこはスルーしてもOKです

クラカワはメカニックでサポートいたします
富山のBIG自転車イベントを我々が手伝わなくてどうするのよっ
ってことで、やる気のある組合若衆にもメカニック要請です

参加者の方々にお願いがあります
大会前に事前に点検整備をしたバイクで出場していただきたいです
整備不良でのトラブルが多いんです、「なるべく完走させてあげたい!」
そんな熱い気持ちでサポートしてますが
パンクやタイヤが切れた等の予期せぬトラブルにしか対応できないです
安全・安心を考えると、やはり日頃のメンテナンスです
楽しい思い出をつくってください♪

愉快な仲間と

18名で渥美半島へ

初日、冷たい雨にもかかわらず走る
1渥美
たった3人でw
他の連中は、ビュッフェ&温泉
翌日にそなえます というか 夜の宴会に全力を出しました

翌日、好天
2渥美
皆のテンションにつられ、エヴァディオの社長も急遽参加です

3渥美
良い天気でしょ でも凄い向かい風w

4渥美
先頭を引くのは?
勿論、店長っす!w
二度と見れない奇跡のショットか

5渥美
お花畑で私をつかまえてごらん 的な

6渥美
恋路海岸で幸せの鐘をならしに行こうよ
・・・
誰も行かないの?
・・・
鐘 行こうよ~ 鐘~ 鐘~ 
しまいには
お金~~w

天候の為、予定変更となりましたが
無事、遠征ライドを終えることができました
皆様、お疲れ様でした。サポート隊ありがとうございました。
また楽しい遠征ライドを予定していきますので
今シーズンも宜しくお願いします。

営業中

本日も元気に営業中です

渥美半島に行くから、店はお休み?っておもってた方

説明不足でした~

ママとスタッフのマッキー、TKB、アルバイトちゃんで

皆様のご来店をお待ちしております

21日、22日、渥美半島&静岡ツアー行ってきます



21日は雨予報

降水確率がどんどん高くなってます

CIMG4934.jpg
この日にあわせて、新車導入された方 
スタッフのユータも負けじと新車で
ハイエースも余裕の走りが出来る様に
40馬力アップさせましたがw
渥美半島で雨乞いしてる奴がいるのか?
いくつかプランは考えてますので
現地に行って決めますかね

安心

自転車は7割ほど工場で組み立てられて出荷されます

ウィリエールはフレームを入荷し、パーツを国内で組み立て

梱包されて出荷されます

CIMG4914.jpg

CIMG4915.jpg
こんな写真が貼ってあると、運送屋さんも神経つかいますね

色んなメーカーがあるけど
写真まで貼ってあるのは見た事ないです
運送屋さんも箱を床に置く時も「そっと」置いてくれます
いつもありがとう!
そしてクラカワで愛情を思いっきり込めて組み立てられるのです

限定カラー

SELLE SMP リミテッドエディション

今年のカラーはブルー&ブラックです
CIMG4928.jpg
医学的に人間工学にもとずいて設計されているサドルです

なかなか勇気のいる形におもいますが

テストサドルもあるのでお試ししてからお考えください

面でお尻を 尿道も圧迫されません

体に触れるパーツは大事です
人が「いいよ」といっても皆に合うか これがそうではない
サドルが一番難しいかもしれません
サドル探しの旅に出てるひとも多いです

ブルーのバイクに乗ってる方
ピクッとくるでしょ

お待たせ

フェラーリやマセラティーのデザインで有名なピニンファリーナ

デローザSK という名で登場です

日本限定カラーは後回しとなっていたのか?

ようやく入荷しました

CIMG4929.jpg

CIMG4931.jpg
美しい!
ボキャブラリーの無さゆえ、それしか言葉が出てこない

戦う為だけの機材なら、デザインなどどうでもいいかもしれない
一般ユーザーがそれだけだは満足できない
デザインも性能のうち
なんと言っても所有欲
デローザSK 満たされることでしょう

さすが クラカワ

S K

何を綺麗にまとめてみようとして
そんなツッコミしないでください
恥ずかしいじゃないですかwww

NEWカラー

タワーといえば
東京
去年、初めて登りましたw

タワーといえば
スカイ
今月初め、やっと登ってきました

クラカワにも
CIMG4927.jpg
ヘルメットのタワーが ・・・ オイ!


セレーブとSHプラスの新色です

何度も言ってますが、ヘルメットの使用期限は3年といわれてます

4年で交換してる人が多いようですね
たとえば、ヘルメットが2万円とします
年間5千円、
大事な頭を守ってくれる5千円
オイラも4年目なので交換です

新製品

昨日は天気が良かったので自転車に乗った方多かったようですね

寒い日、快適に乗るには防寒です

アメリカから新しいシューズカバーが入ってきました

ベロトーゼ
IMG (582x800)
ピッチピチなのでエアロ効果もあり

とくに雨の日、ほとんどのシューズカバーはスネやふくらはぎを
つたって濡れてしまうんですが
ベロトーゼは大丈夫!

あんまり寒い日は
足湯
そのまま足湯にw
(一般の方々がいる時はご遠慮ください マナーは大事です)

image1.jpg

チタン

最近、自転車の紹介をしてない事に気づくw

何をアップしようか迷った店長は

一生物をチョイス

チタンでしょ

エヴァディオのペガサス Di2用
CIMG4908.jpg
ロゴマークはサンドブラスト加工です

美しい!綺麗! それ以上表現しようがない!

フォロントフォークはカラーオーダーできるのも
愛着がわくんですよね

一生大事に乗ってください

ボルテージ

女子力大幅アップ

CIDIシューズにスピードプレイペダル
CIMG4924.jpg
お洒落は足元からって昭和なフレーズでさーせん

めっちゃ可愛いでしょ

カッコイイでしょ

そんな女子が、取り付けて着脱の練習~
さあーやるよ 最初ははめられないよ~ 難しいよ~
どうしよう 私 無理かも って 皆、そう思うんです

「パチン」 「パチン」 ・・・ ・・ ・
あっさり? つまんないwww
はまらないって もっとヒーヒー言ってよw
昨日の女子は一発OKでした
次回はペダリングについてお勉強しましょう♪

触発された店長は
CIMG4921.jpg
自分のスピードプレイ専用シューズを持ちだし

ボルテージを上げる為に
CIMG4922.jpg
着せ替えです 
昔、リカちゃん人形で遊びましたね
そんな感じですwww

これもSIDIの良い所です

姉ちゃんのリカちゃん人形で、こっそり遊んだ覚えのあるオマエ!
SIDIが気になるはずw

落ち込むな

グランフォンド富山に出れない人へ

まさかそんなに早く締め切られるなんて とか

ぼーーっとしてた とか

出ようか出ないか迷ってた とか

ロングにしようかミドルにしようか悩んでるうちに とか

残念な方々が多いです

でも安心してください

ボランティアで応援する という手があるんですw

間髪いれず「イヤだよ」っていう人 説教してあげますw

イベントって、ボランティアがいなかったら開催できないんだ
一度、やってみてください。大変さがわかると思います
そしたら心から「お疲れ様」って言えるんだ
言われた方は、心から「ありがとう、頑張ってね」って言えるんだ
自分が楽しむ これ大事ですけど
楽しんでもらう側 これもいいもんですよ
ボランティア募集してます

それでも今年は走りたいんだ そんな人
温泉ライダーはどうですか?
IMG (565x800)
CIMG4919.jpg
もたもたしてたら、また締め切られちゃうぞ
(チラシの写真、楽しそうですね。裏話教えてあげましょうかw)

人生は、タイミングと勢いが大事なんだよ

夢の力

カンパニョーロ ボーラワン 
CIMG4909.jpg
フルカーボン クリンチャーです
CIMG4910.jpg

たった一つのホイールで満足させよう

それは夢物語かもしれない

もう一度強くペダルを踏もう

The Power of Dreams

夢の力ってやつです


ホンダっぽいでしょw
もろパクリましたもんw
この前のブログの「やっちゃえ おっさん」が
評判よかったもんで
調子にのりましたw

2016ブリヂストンG&Sブロンズ大会

今年もブリヂストンからご招待をうけ東京に行ってきました

昨年もがんばりましたね ってことです
BS3.jpg

この大会が開催されるのも販売店様のお陰ですウンヌンカンヌンと
何をおっしゃいますか、ブリヂストンが良い自転車を作る
お客様がそれを選ぶ、それをお渡ししてるにすぎません
ただし、安心して楽しく乗られる姿を想像し愛情込めて組み立て・整備する
これが大事だと思ってます!

ホテルより
BS1.jpg

熱唱 KAN 「愛は勝つ」
BS2.jpg
ホテルにあった得意のピアノで(ウソつけ!w)

ブリヂストン製品は
♪心配ないからね~~

思いっきり愛情込めて販売してます
♪必ず最後に愛は勝つ~~

爆買い

本日は店長が不在の為、スタッフ ユータがお届けします。

昨日は良い天気でしたね。自転車に乗ってた人も多かったのでは?それとも乗れなくてウズウズしてたりw
寒い時期は気付かないうちに体力を消費しています。そこで、この時期こそしっかり摂らないといけない物がこれ!!
大量に入荷してきました…
CIMG4911.jpg
補給食とCCDドリンクです。まだまだ寒いですが、天気のいい日にはこれを飲んで走りましょう!!
みなさんいっぱい走ると思って注文しましたw


…本当は誤発注だったりしますw自販機でジュース買うよりお買い得です!
ご協力よろしくお願いしますw

早っ

フランフォンド富山2016のエントリー数が

残り枠80人をきりました

年々早くなってますね

迷ってるうちに締め切られますよ~

残念ながら、エントリーに間に合わなかった方

ボランティアで応援しませんか

こういったイベントはボランティアの方々がいなかったら
開催できないんです!
「俺、グランフォンド富山に出たよ」と言うより
「ボランティアの経験もあるよ」と
付け加えたほうが、重みがあるじゃないですか

人のせい、物のせい、嫌なニュースが毎日飛び込んでくる
世知辛い世の中
「やさしい~」そんな気持ちにさせてくれるって大切だと思います

クラカワと一緒に全力でグランフォンド富山を応援しよう♪

グランフォンドのご案内かな

グランフォンド富山2016 サイクリングコース80㎞がはやくも受け付け終了ですね

ロングコース、ミドルコースも時間の問題ですね


5月14日グランフォンド軽井沢に出場される方も多いとおもいます
8人コテージが4人空いております
宿が決まってない人、割り勘で少しお安く泊まれます。

イビキや歯ぎしりが凄い人や、夢遊される方は、対策お願いしますw

富山で試乗会

グランフォンド富山2016のエントリーはお済みですか?
1週間足らずで締め切りになる人気です
まだ買ってない人も、とりあえずエントリーしときますか
暖かくなると、既に完売モデルもでてくるのがロードバイクです
出逢ったら即買いが鉄則って話 ウソじゃないですよ~


北陸最大級のロードバイク試乗会のお知らせ

4月24日(日)
第3回富山サイクルフェスティバル2016IN牛岳
IMG (567x800)
牛岳温泉スキー場でのロードバイク試乗会です
クロスバイク・ミニベロ・キッズ、出展メーカーも増えてます

なんと言っても、試乗コースが凄いんです
1周1㎞のオーバルコースで、初心者もゆったり安心して試乗ください
約10%勾配の1㎞の登りコース、上級者もがっつり試乗ください

当日は、サイクリングの目的地として遊びにいきましょうよ♪

※イメージキャラクター
去年は長女の「ますみ」ちゃんでした。今年は二女の「かすみ」ちゃんです
大好物は激坂です Di2なんですが早く11Sにしたいそうです
プロフィール

kurakawa10chou

Author:kurakawa10chou
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR