fc2ブログ

後悔しない選び方

「ブログみて噴き出しましたよっw」って言われると ネタ探しにどん欲になる店長
おはようございます

ロードバイクを買いに来られるお客様に、予算は?ってお聞きする
お:じゅー
店:人差し指を上に向け チョイ↑と上にあげる
お:--ご?
店:チョイ↑
お:ろ?
店:チョイ チョイ↑
お:--く?
店:んーチョイ↑
お:にじゅう くらい ・・・です 
店:笑顔
お:つられて言っちゃったよ的な、ひきつり笑顔 w

「ボクは騙されてるんじゃないだろうか」と、思う事なかれ

予算で決めると後悔するんです!
価格じゃないんです!
カラーリングが1番でしょ~♪

ウィリエール イゾアールXP
CIMG3607.jpg
写真じゃこのカッコ良さがでてない気が・・・

ツヤ有なブラックに、爽やかなライムイエロー
数あるメーカーで唯一の筆記体ロゴはシルバーです
ほら、自分が乗っている姿を想像してごらん
出来ない?
わかった!
想像出来るように、ヘルメット・グローブ・ジャージもチョイスします。
あっ、シューズもね。お洒落は足元から つって。
スポンサーサイト



お疲れ様

28日 有峰サイクルフェス

IMG_20140928_065057 (800x453)


スタート前のリボルバー達5人
IMG_20140928_071339 (800x453)

山好き、坂好きには、たまらんイベントですね

ただね、熊やハチが怖いので不参加という人が何人も・・・

今年は出会わなかったんじゃない?

ブログネタにならないんですけどw


右のSさん、アップを兼ねて自走で来た?信じなれないw

有峰

本日、眠らない男は 有峰サイクルフェスのため、不在です。
店は通常営業です

1年前、初開催の時 遅刻したんだよねー

と言っても、スタートには間に合ったんですよっ。ギッリギリねw

実行委員会やら組合の会合やらも、遅刻・欠席をするからね

これは、ご来店のお客様をほっぽって行くわけにいかんでしょ(ココ大事w)

たった1度の遅刻で「遅刻魔」ってーのも辛い話でねw

大ボスやお客さんからも「今年は遅刻ダメよ~ん」つって

「ちょ待てよ」なんてキムタク風に言ったところでね

まあ、ヤ○ザの世界なら1度の失敗でアウトなんでしょうが カタギっすから

義理人情、責任感の強い男は眠らんのです!

正確には眠れなかったんです!!

これ絶対つらいよっ 寅さんんも驚くね

任務はメカニック兼ねての収容車 

自転車のペースに合わせて、ゆっくり登っていくんです。

天気は良いみたいよ ポカポカ陽気なんでしょ

ぜってーに奴が来るね 睡魔って奴? 

オイラのことを、どんな風にみえてるかしりませんが

ガラスのハートの持ち主なんす

今は?4時半かぁ  なんだか眠たくなっちゃったw

もうちょっと時間あるから・・・ ちょっとだけ・・・ z

zz

zzz~

突撃

クラカワのサイクリスト倶楽部リボルバーが新潟の「魚沼グルメライド」に出撃して行きました

第一機動部隊 ヒトハチサンマル出撃
第二機動部隊 フタフタマルマル出撃
第三機動部隊 マルサンマルマル出撃
第四機動部隊 未確認?ステルスと思われます

グルメライドと聞いたら、いてもたってもいられない 少数精鋭部隊
突撃!と書いた大きなサジは持って行ったんでしょうか?
ヨネスケもビックリのレポートよろしくです

数ヶ月前 新潟からグルメライドの案内が届く
久々にイベントに出るかな~ いつもサポートばっかだからな~ まったりとしたイベントだしな~
そこへ四代目が 「!俺行くわ」って 
・・・・
スタッフマッキーと四代目とオイラ 3人が店を空けるわけにはいかんでしょ
ここは涙をのんで勇気ある撤退です!

皆が、無事に帰ってくることを願うのでありました。


お客:実は店長って、早いんでしょ?
店長:ギクッ!何で知ってんのよ!
お客:そんな感じがするんでニヤニヤ
店長:お恥ずかしい、御免そうろう
お客:・・・いえ、・・・そんな話じゃなくて・・・
店長:あっ!(照

こんなブログ世界に発信して大丈夫か?w
日本広しと言えど、自転車屋じゃいないだろうなぁ
間違いなく富山にはいないな
あっ いた! 新潟に!www

良い物は良い

知性と血 善と悪 不完全な良心 キカイダー  ・・・いえ別に 

999号に乗って、メーテルと一緒に旅をして機械の身体を手にいれる ・・・

特別にアニメ好きってわけじゃぁないので現実をって事ならば

シマノDi2は、いいよってことです

CIMG3588.jpg
STIレバーでワイヤーを巻き取る作業がいりません

「ポチッ」と押すと「チュイン」といってサクッと変速

プログラム変更で変速スピードが変えられたり

特にフロントね ワイヤー式だとチェーンが地獄の底へ落ちたり?

大袈裟か!w  奈落の底くらいにしとくかw

電動だとその心配がまったくないんですよね

メリットしかないね  石坂浩二もビックリっつってねwww

デメリット? あえて言うなら  んーー ないなw

絞り出せってんなら、価格?

嫁になんて言うかって?

じゃあ一緒に頼んであげ・・・ イヤイヤイヤそれは勘弁してよん

我慢するのが善なのか、我慢できないのが悪なのか・・・

知性で欲望を抑えるのか、熱い血で戦うのか・・・

バレないように一緒にドキドキは、してあげますw

まったり

早く走るだけが自転車ちゃう

目的にあった自転車選びです

乗り心地が良くてぇ
ママチャリより早くてぇ
たまに通勤に乗ってぇ
たまにサイクリングもいいねぇ
林道なんかも走ってみたいねぇ

そんな欲張りな自転車なんて・・・

あるんです!

GT アグレッサースポーツ
CIMG3585.jpg

GT アグレッサーコンプ
CIMG3586.jpg

街乗り仕様でスリックタイヤ
CIMG3587.jpg
右側のMTB サイコロがいっぱい付いたようなタイヤでアスファルトを走ると
「丁か半か さあさあようござんすか ようござんすね」なんて 
言うか!w
ただね ブーーーンって 音がします
そのブーーンがいつの間にか
「丁か半か」に・・・  聞こえねぇっつーの!

ハロウィン

かぼちゃは苦手です 
パンプキンと言われてもノーサンキュー

CIMG3583.jpg
winkの寂しい熱帯魚の歌詞を「ハローウィン~ハロウィン」と覚えてたのはオイラでけではないはず!w

で、何で弱虫ペダルの先輩達3人が写ってるの?って
弱ペダのオタク女子ですって娘からのお土産です
東京のイベントに行ってきたとか
モノホンです!
わざわざありがとう~
弱ペダネタ提供してください ブログネタに事欠く店長でした

今日は展示会はなしです
クロスバイク2台を配達してから何して遊ぼうかな
誰か一緒に遊んでくれる人いないもんですかね

そんな定休日の朝ブログ

皆さん、今日も張り切ってお仕事してください!


カスタム

サイクリング効果か弱虫ペダル効果か

サイクリングに行った女子が盛り上がっちゃって♪

ロードバイクを買うことにしちゃった

せっかくならカーボンが欲しいので、もうちょっとお金を貯めます!

でね、その間のつなぎにクロスをドロップハンドルにできますか?

で、ピットイン
CIMG3582.jpg
8速かぁ・・・ フロントトリプルかぁ・・・ シマノのクラリスを発注かぁ?・・・
と、なるのが普通でしょう
鼻の下の長い店長は ・・・  やかましいわ!w
心優しき店長と素敵な小父様スタッフが相談し
9速化 ブレーキのストローク問題があるけれど
 中古パーツで格安カスタム

ん~ 毎日がレディースDay


サイクリング

クラカワ秋の の~んびりサイクリング

最高の秋晴れの中 3コースにわかれてサイクリングです

参加者49名 ちょいと少なめでしたが楽しんでもらえたでしょうか?

新港で迷子?迷大人かw が、でたりw

初参加の人も多かったですね

昼食は新港の「二輪屋」さんというラーメン屋さんです
化学調味料を一切使わず のこだわり
貸切の対応ありがとうございました!
(モーターバイクやロードバイクで行くと サービスがあるとか)

サポートしてくださった方々、カメラマン 感謝します。

直行組 隊長
IMGP0449.jpg

いい感じの二人❤
IMGP0436.jpg

ショートコース隊長
IMGP0496.jpg

ロングコース隊長
IMGP0500.jpg

残念な人 
裕次郎気取りなようです   俺かい!w
IMGP0456.jpg

写真を写してもらった人
現像ができましたらブログで報告しますので 店まで取りに来てください(無料)

ガチ

本気と書いて 「ガチ」

大人の事情がなければ、本当はメリダに乗りたい という自転車屋さんも多いのは事実です

2015年メリダの展示会に行ってきました
RIDE TEAM-E
CIMG3517.jpg
REACTO TEAM-E
CIMG3518.jpg
RIDE 400 なんやかんや言うてアルミの105仕様が一番売れてます
CIMG3520.jpg
いつ入荷するの?在庫表を見ると  在庫あるやん! 聞いてないぞ!!
店長:今日!即!発送してよ!
営業:えっと、来季の契約が済んでからで・・・
店:今年のメリダは「ガチ」なんだよね、俺もガチだよ 何の問題もないよね

翌日
組みあがったばかりのRIDE400 ご購入ありがとうございました~♪
CIMG3565.jpg

たまには無理を言ってみるもんですw
出来る営業マンは違うね
メリダのガチ度 伝わりました!
じゃあ Aランク契約でお願いしますw

今日はクラカワ秋の の~んびりサイクリングです
最高の自転車日和! 楽しみましょう♪
9時30分集合  10時出発です!

無償

これをお持ちの方
CIMG3546.jpg
チューブラータイヤでパンク後にぶち込むシーラントです

ちょっと中を確認してください

CIMG3545.jpg
パンク穴を塞ぐ大事なヤツが固まってるやん!

走行中 パンクしてるらしきオネエサンに遭遇

ジャックナイフ気味に止まるでしょ

で、チューブラーだったとする

きました!出番でしょ!

任せといてよン 今ぶち込んで イヤ 挿入 イヤ 注入するから つって

そんな時に 「固まってるやん!」 「店長!この大事な時にどないしてくれるんじゃい!」

となるか

イヤな汗が噴き出して意識が遠のくか

無かったことにして、そっと走りだすのか

もう想像もしたくないですね

で、コレお持ちの方 回収します 別の物に交換します

メーカーに叩き返そうと思ったんですが・・・
そこは大人じゃん というか あんたいつ買ったの?とか消費期限があるとかないとか
ウンヌン言われても面倒やし、ゴネ得って好きじゃないし。
まあウチで負担すっかなー ってことです。

Z1

Z1といえば カワサキ じゃなくて

フェルト2015年モデルにZ1がなくなってる!
本国のサイトには写真がでてるんですけど・・・ 実際に発売されるかは未定だとか・・・
で、2014年モデル奇跡の入荷
CIMG3547.jpg
デュラエースDi2で武装
CIMG3548.jpg
3T ガーミン専用ステムで戦闘力アップ

ガーミン810Jは、個人情報入力が必要なためお客様自身でセットアップお願いします
身長や体重、年齢、年収・・・ んなわけあるかい!w

スーパーカーのオーラがでてます!

自分探しの旅からもどってきました  はやくねーか?w

大阪へ展示会ですけど 毎年重要な行事の一つです

今回は後部座席に揺られての3時間半のクルージング

車の中で「うおーーっ!カッケーー!」と、ドライバーとオイラ

あとの二人は「何?何?ジャイ○○○ストア?そんなにすごいの?」

バカ!そこじゃねーよ 隣だよ

CIMG3542.jpg
ランボルギーニ ガヤルド

CIMG3543.jpg
ランボルギーニ ウラカン

ピカピカのウインドウにそっと手をそえる
自然と額がつく
鼻も潰れる
息でガラスが曇る
顔が通り抜ける  ウソつけ!w
中のオネエサンに睨まれる
思ったね
イタリアのスーパーカーは乗れないけど
イタリアのロードバイクなら買える!


21日の~んびりサイクリングの受付は今日までです
直行組は全員撮影できるとおもいますが。キメポーズ考えておいてくださいw


ネタ

お客さん達と「北の国から」で盛り上がりました
じゃあ今度、ブログはそのネタで と 言ったものの 
でてこない 結びつかない

「仁義なき戦い」でも盛り上がったんですが
多分ドン引きされる

寅さんか 釣りバカか 金八か

普通に商品の紹介でいいんじゃないか

・・・

自分探しの旅にでてみます

ウィリエール

イタリアで最も美しいとされる峠
ジロ・デ・イタリアにも登場する峠
その名を冠したモデル
ウィリエール モンテグラッパ
CIMG3512.jpg
先ずは105仕様からの入荷です しかもSサイズのみ・・・
ティアグラ仕様は来月かな?

この子も、即売れていきました
入荷し、組み立てし、即売れる 
江頭2:50の 「とって入れて出す」 的な
スタッフも休日出勤
いいぞ、これぞ自転車操業!
輸入元の服部産業も、予想以上の売れ行きにビックリとか
ウィリエールのカッコ良さに惚れると危険です

日曜日

カメさんチーム
CIMG3514.jpg
生涯カメさん宣言してる人
うさぎだけどカメさんにいる人
カーボンに乗り換えたら うさぎさんで走ってみるかな な人
遅刻で行かなかった人  当然写ってないか
名前は関根だけどカメさんにいる人  そんな人いないかw
女豹だけどカメさんで走る人
のっぴきならない用事でと言って、仕事を抜け出そうと目論む人  それ俺かw
皆さん美味しいものを食べてきたみたいですね


来週の のんびりサイクリングは人数がすくないです
なので、マリーナで専属カメラマンにリビングや部屋に飾りたくなるような
最高の写真を撮ってもらいましょう♪

出発

9月の月一ロードバイクリング
ウサギさんチーム
CIMG3513.jpg
いってらっしゃ~い

耳をすませば

240といえば フェアレディーZを連想する人は多いはず ?
それは俊敏な獣の匂い とかってね

ハブの音が大きくなった気が・・・
回りにくくなった気が・・・
耳をすませば感じるはず 
カントリーロードを口ずさみながらバラします
CIMG3442.jpg
工具なしでバラせる DT240ハブ
使用状況にもよりますが、2000㎞~3000㎞でオーバーホールお勧めします

ラブレター

ラブレターが届きました

自分で書いたことあります?
海へ行って、砂にかいてみたり・・・  するかいっ!w

何度か貰ったことありましけど それを母親に見られて
勝手にみるな!勝手に部屋にはいるな!掃除なんかせんでもいい!
部屋のドアには「絶対入るな!」と張り付けた人は多いはずw
もっと見られたくない物があるんだよ つって
話は変わりますが ? 変わらないか?w
黒く塗りつぶされた所に「ビスコを塗ればいいがんじゃ!」と自慢げに言った奴
その日から当然そいつのあだ名は「ビスコ」w
過去にこのブログに何度か登場した「ツーステップ」そいつですw
ああ青春か

毎年届くんですけどね ちょっと書いてみます?
「拝啓」から始まります 何かかたぐるしい? まあ、向こうも大人ですから
「残暑の候、貴店ますますご清祥のこととお慶び申し上げます」って まあまあま
おかげさまで今年記念すべき10回目を迎えたサイクルモードでは
サイクルモードかい!

オイラのキャラをわかってる人は、ウスウス?いや確実にかな
そんなことだろーと 思ってみてましたよね 十分承知の助でございます

「行ってみたい!」って人がいれば連れてってあげますよ
日帰り強硬スケジュールですけど
でも、たまには、ゆっくりまったり遊んでくるのもいいかなぁ
都会って所に染まらない程度に。
なんかメッチャ田舎モンw

新車

新車スバル レボーグの覆面?! 危ねーだろっ!w 

フォーカス イザルコMAX
必要のないものはそぎ落とし、軽量で最高の剛性
CIMG3461.jpg

フォーカス カイヨ1.0
クセのないカーボンフレーム グランフォンドやスポーツライドにお勧めです
CIMG3465.jpg

フォーカス MARES AX
素材をトリプルバテッドへ ワイヤーをフレーム内臓に
トップチューブは肩に担ぎやすい形状
CIMG3473.jpg

ボッテキア
日本ではチョイとマイナーかな イタリア老舗ブランド
CIMG3479.jpg
人とかぶらないのがいい  アドリアの海が似合うね
そうだ「紅の豚」でも観るか

コラテック コロネス
カーボンフレーム?溶接痕がない! 
全メーカーで一番綺麗なアルミフレームじゃないでしょうか
CIMG3486.jpg

KOGA
コガが持ち続ける「カーボンキラー」
CIMG3491.jpg

ニールプライド
サーファーなら知ってる名前ですよね
CIMG3493.jpg

おは

おっはー!って   今どき言わないか

夜明け前の 紫のハイウェイを走りたくなりまして
久々に、箱スカを動かしたくなりまして
ちょいと、大阪まで行ってきます
遊びにじゃないです 展示会です
なので やっぱ キューブで行くか
まだ時間がはやいか

奴は、イカした野郎なんすけどね、大飯喰らいなんですよね
長距離には、むかない野郎でね
乗り心地悪いし、うるさいし、くさいし、時代に逆行してるし、
なんで乗ってるんですかね?
男のロマン って言えばカッコイイでしょ
理解できる人 少なし 
わかってます

まだ時間があるな

もうちょい新しいモデルも好きですよ
ケンメリとか
たいして変わらんしw
ローレルもいいね
息子をローレルって名前にした奴 いたね
漫画の世界ですけど・・・

まだ5時か
そろそろ準備すっかな


なんだ 今日のブログw

限定

FFWD DT240 日本限定カラー

通常は、113.000円(税別)ですが 限定で88.000円(税別)です!
CIMG3427.jpg
CIMG3428.jpg
なぜ?そんなに安く?それは多くの方にアルミの乗り味を試して頂きたい!
販売店さん、利益はかなり少ないですがご協力お願いします的な感じでしょうか
いい物を安く!そこが大事!
重量1.470g ここも大事! 何より信頼できるハブにスポーク!
赤好きならドンピシャです!

通常モデルも在庫あります
もうちょい値引きするか?

9月の月一

9月14日の月一ロードバイクリング

ウサギさんコース 8時スタート 走行距離約100㎞
ルートラボ:「クラカワ うさぎさんコース(GFミドル逆回り)」

カメさんコース: 9時スタート 走行距離約56㎞
ルートラボ:「月1亀さんコース(八尾 山元食堂)」

速いからって、ウサギさんとはかぎりません
ウサギって年中発情するらしいのでw
なるほど!だからプレイボーイのマークはウサギなのかw

駐車場にキーケースが落ちてました
心あたりがある方 連絡ください

レースからツーリングまで高性能を発揮するハイスペックなアルミロードバイク
CULEBRO SL3.0
ハイドロフォームチュービング(液圧成型)
トリプルバテッド軽量アルミフレーム
2015年モデルの入荷です
CIMG3445.jpg
ティアグラと105のMIXです

2014年モデル 各メーカーは完売状態
2015年モデル ぼちぼち入荷
店当在庫は厳しい状態 自転車操業なのに操業できないじゃん
の時期です
出会ったら買えが鉄則のロードバイク
出会ったかも?なら、買っちゃうか?という勢いも大事ですw
タイミングと勢いと決断力で生きてきた人生
私の場合は、この3つがすべてです!
決め損ねて後悔したことあるでしょ?
そんな後悔の連続人生を、ココで止めるべし

押し売りはいたしません
優しくそっと背中を押して差し上げますw
優~しく、優~~しく、
でも、チョット短気なのでw ラリアット気味に背中を押されたと思う人もいるかもしれません
でもそれは愛情表現なのですw

リクエストにお応えします
ハンセンのウエスタンラリアット
長州の力ラリアット
ホーガンのアックスボンバー

リクエストに応えるなんて、どーみても優しいでしょw

やる時はやるよ!

花火の音で目が覚めました  小学校で運動会ですね
天気に恵まれ最高です

男なら一発花火を打ち上げるか! 的な勢いは必要です!

フレームを新調し、ついでに電動にします!
「いつかはって思ってたんです」
「清水の舞台に断られませんでした」w
CIMG3447.jpg
2015年モデル コラテック RTカーボン 

14日の月一ロードバイクリングでデビューか
21日のの~んびりサイクリングでデビューか

盗難

お客様のロードバイクが盗難にあいました

メーカー:Lyhskey

フレーム:Helix(チタン)

サイズ:54㎝

コンポ:アルテグラ6800

8月16日前後に自宅車庫から盗まれました

チタン

情報がありましたらご一報ください

お祭り男

昨日は定休日

スタッフ皆とお客さんとで、そうめんを食べに行くの巻き

ミニベロで行こうか スタッフ一人は膝が壊れてるので車で

走りだしてすぐに、何か体の調子がおかしい

時速25㎞巡航 

大日橋の途中 やばいかも

頭の中をよぎるのは、イッテQの宮川大輔牛乳祭りwww
検索し気分が悪くなるかも?爆笑かも?責任は持ちませんw

変な汗がでる 目の前が暗くなる ん?サングラスのせいか?

いや、オイラの目は鳥の目の薄皮?あの瞬間的に出てくるやつ

たぶんあんな感じに濁ってたとおもうw

ダメ、自力で引き返すのも無理  はい、回収

とりあえず目的地に向かう

「止めてーー」

一人牛乳祭りw

田んぼの持ち主さん ごめんなさい
気分が悪くなった方 ごめんなさい

ガメラ
地球を愛する者より



 

持ってるのか持ってないのか

客人:店長! チューブ交換講習を受けといてよかった~~~
店長:おっ、パンクした?
客人:僕じゃないんだけどねw パンクした女子に出会ったんですよ!
店長:お~~、キミ持ってるね ウンウン 持ってるよ
客人:いまいち自信がなかったんですけどね
    幸いにもクロスバイクで僕のチューブとサイズが合わずw空気だけ入れてあげました
店長:・・・そんなでかいリョックに何入れてんのよ パンク修理キットも必要やね


当店でお買い上げの方は、いつでも無料講習受けれます
CIMG3435.jpg
CIMG3434.jpg


ベシャリに自信がないので、背中で語っておきました とさ。

言うまでもなく、助けてもらったという女性 店には来てませんw

技術・トーク・空気を読む これらを持ち合わせてない人
せめて腹筋を鍛えておけw

ネオセン すでに90人! ペース早くないですか? あおりすぎ?w

9月のイベント

今月のイベント案内

14日 月一ロードバイクリング
    ウサギさんコース:~八尾(GFミドル逆走)~庄川~359~
    カメさんコース:八尾
    詳しいコース、時間が決定次第お知らせします

21日 秋のの~んびりサイクリング 新港マリーナへ
     ロング:~359~安川交差点→~新港~
     ミドル:~359~小杉インター~新港~
     ショート:直行
     10時頃出発  参加費1500円(昼食・保険・おやつ) 参加表明お願いします
     
毎年恒例の、の~んびりサイクリング。初心者対象に始まった企画です
走れる人には物足りないでしょう。しかしそれを理解してサポートしてくれる方々ありがとうございます。
皆様には、今では交流の場として楽しんでいただけてるようです。
よちよち歩きの初心者には、優しくそっと手を差し伸べてください
「はやくコッチの世界へ来い、引きずり回してやるニヤリ」の気持でw   

ネオセン申込人数が60名ほどになってます。
お早めにどうぞ
     

ウィリエール

パスワードが!・・・
メール見れません ご迷惑おかけしますがお許しください


wilierウィリエール
イタリア公認 ウィリエール・自転車愛好会・ジャパン 通称ウィルーの会というのがあります
今年、北陸支部が誕生し 称名へ行ったり。今日は能登島へ行ったと報告しに来られた会員
名古屋から会長も遊びに来られました
CIMG3441.jpg
指で「W」でのキメポーズ!
これが会員の正式な挨拶

会長は本も出版されてます
写真のアングルが素敵なんですよ すごいなぁ って話してると
デザイナーさんでした。やっぱね どーりでね ジャージもかっこいいもんね
ファッション、 センス って聞くとイタリアを想像しますもん
唯一の筆記体ロゴの自転車メーカー ウィリエールで間違いないね

2015年モデル ゼロセッテ 試乗できます

軽い!走る!適度な剛性! ん~~物欲が止まらない!
見なかったことにしたい!乗らなかったことにしたい!
眠れぬ夜 仕事どころじゃない
店長の「ニヤリ」とした顔が憎らしい・・・

誘惑に負けないデュラエースのような強力なブレーキの心の持ち主の方にのみ試乗をオススメします!!w
その後物欲のストレスには一切責任はもてませんw

風を感じて  夢をのせて  友とうたう
私たちはスポーツ自転車をこよなく愛し
心身ともに健康を維持し
自転車生活を通じて仲間を広げていきます
                           ウィルーの会
プロフィール

kurakawa10chou

Author:kurakawa10chou
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR