fc2ブログ

道具

年度末の月末の日曜日  お忙しいでしょう
ブログを書く時間が遅くなりました 朝から毎日チェックしてくれてる皆様
すいません(汗
べつに寝坊したわけじゃなく、開店前からバタバタしてました


自転車を組み立てるときによく使う、ヘキサゴン 6角レンチです
先っちょがチョッと丸くなったか?で、惜しげもなく捨てます
いえいえ、「良く働いてくれたね」とねぎらって処分します
CIMG1766.jpg
CIMG1767.jpg
真剣になった時は、口にくわえて必殺仕事人のBGMが頭の中に響いているのでした
スポンサーサイト



ブルース

6時30分仕事スタート!  おはようございます

倉庫がすっかり空になったと思いきや
やっぱり入荷します
CIMG1756.jpg
いつもの運ちゃん 鼻歌まじりで要領も心得てます

1番星ブルース
男の旅は一人旅 女の道は帰り道 所詮通わぬ道だけど
惚れたはれたが交差点
あーあーあーアーアーアーアー一番星空から 俺の心をみてるだろう

下ろすのは40分ほどでおりるんですが、そこからが仕事です。
展示する自転車を1台づつ整備していきます
紙だけむしって、「ハイどうぞ」という売り方はしておりません
安全に快適に楽しく乗られる姿を想像し、整備するんです。
ブログを書いてる隣は?スタッフ全員で整備してますよ
勿論!ボクも今から始めます~

ファストフォワード

腰に違和感あり  おはようございます
マジで腰がヤバ目です、明日トラック入るのにどうしよう(汗
季節の変わり目で雨となると、頭痛がくるはずなんですが・・・そこは大丈夫!


身体の正面に車輪を持ってグルーーン!と回し、クルクル回る椅子に座ります
回ってる車輪を右に傾けると椅子ごと右にまわるんです。ジャイロ効果ってやつですか
これがガキの頃の不思議のひとつ。
自転車屋のガキンチョは必ずやってたでしょ(笑
左に傾けると左に回転、
上に上げると、上に… 上がるかい!(笑

ハイ、ファストフォワード11速対応をご紹介
ジャパンリミテッドです
CIMG1750.jpg
CIMG1753.jpg
F6RとF4Rが入荷しました

リミテッドと聞くとカワサキのXJ LTDを思い出すのはオイラだけ?

1ヶ月後

毎年恒例、「の~んびりサイクリング2013春」のご案内

1ヵ月後の4月28日(日)GW一発目の日曜日 

行き先:海王丸
出発 :10時 クラカワ
参加費:1500円くらいかな?(昼食、保険料他)

初めてスポーツバイクを買われた方を対象に始まったイベントです
初心者向でまったり、のんびり行きます。
ロード組は別ルートです(359号経由)

多いときは60名を超える一大イベントになってます
皆様のご協力、ご支援があっての事です。感謝につきますね
今回はメーカーさんの協力を得る事ができました
今までに無いイベントになりそうです 楽しみにしていてください♪
Shinminato_Bridge,_Toyama_Prefecture_2
新湊大橋は自転車が通れる様になったんですか?
3月の予定でしたよね?
だれか情報くださ~い

働く車

すこし暖かくなりそうな富山市  おはようございます

学校が始まるまで、当店は休まず営業しとります。


3月に入ってから、1日中配達って日が沢山あります
「はたらく くるま」って歌知ってます?
のりもの あつまれ~ いろんな くるま~ どんどんでてこい はたらく くるま~
CIMG1741.jpg
3台しか積めません
座席を目一杯前に出し、直角シートで運転しますw

宝くじが当たれば、ピンクのクラウンとピンクのハイエースが欲しいかな(あいのりかい!笑

敵がいたらロボットモードに!なったとしても戦わず回りをチョロチョロするだけかなw

またこんなブログだよ
お客さんに情報を提供したいはずなんですがww
それでも、沢山の方に見てもらってるようなので悩みますw
世知辛い世の中、少しでもお客さんに和んでもらえれば良いのか

旧車

交通量が少ない気が   おはようございます
本日快晴!今日も忙しくなりそうです


天気が良くなると修理も増えてきます
25年くらい前って何してました?
その頃はマウンテンブーム
CIMG1740.jpg
整備が増えてきます

商売

スタッフの失敗は店長の責任  おはようございます

店長の失敗は社長の責任 ・・・ オレだよっ(笑
一応、会社なので肩書きは社長です
「シャッチョウさ~ん」とは言わないでくださいw
疲れのせいか?ボケやツッコミがあまいですね

仕事とは、一歩踏み込んだ先にあるものと思ってます
作業ではなく、仕事を。
沢山自転車屋があるなかで、クラカワを選んでわざわざお越しいただくお客様の為に
真心込めて。
心から「感謝」し、本気で「ありがとう」ございますを胸に

今日はミーティングです

即決

自転車日和ですよ  おはようございます
自転車を買う日和でもあります


閉店間際に怪しいメンズがご来店
ロードバイクの事をチョコッと話をして、
メン:コレに決めた!
店長:早っ!
メン:直に持って行けます?
店長:まったくの初めてでしょ?明るい時に乗り降りや操作の仕方を後ろの道路で
   練習してからの納車になりますから、明日以降で。
メン:そんな事してくれるの?
店長:スキーが始めての人に、さあ乗れ!って無理でしょ?それと同じかな?w
   しなくて良いのならしませんけどw

そんな感じで、パーツもこれと、あれと、こいつと、
豪快に普通じゃない感じでw勝負師的なw動物的なw男前購入!

楽しい自転車ライフを~♪   

ヨーロッパ

鼻声です、喉がイガイガです  おはようございます
昔、エヘン虫というのがいましたが今は絶滅したのでしょうか?w
花粉症の方には嬉しい雨ですが、自転車屋にとっては晴れてほしいね


ロードバイクって、やっぱヨーロッパですよね?というお客様
おっしゃるとーり!
歴史がちがいます!文化です!
その方の車をみると「アウディー」
CIMG1736.jpg
やっぱそうなりますかね

当店はドイツ、イタリアおしです
ビール飲んでウインナー食べてパスタできまり!
そんな日本好きの店長でした
image.jpg
 

BOTTECCHIA

梅は咲いたが桜はまだかいな  おはようございます
トップページの写真がかわりました~


プレミアム感の高いロードバイクをご紹介します
CIMG1731.jpg
ボッテキア8AVIO(オッタビオ)日本限定カラーの
イタリアンロードバイクです

オーナーさんはフルアルミからの増車です
今度はハンドルもサドルもペダルもぜ~んぶカーボンに!
そして電動にしちゃえ!って男前です!!
CIMG1735.jpg
CIMG1734.jpg
ホイールが入荷待ちなので、もう暫くお待ちください。

DURA-ACE9070 Di2

ここ2日ブログタイトル書き忘れてました  おはようございます

何だ?この寒さは!なので早朝組み立て諦めました 自分に甘い店長ですw
朝店に来たんですよっ、新型デュラエースDi2見てたらあっちゅう間に時間が・・・
CIMG1727.jpg
ご紹介しましょう
デュラエース9070 Di2
CIMG1730.jpg
穴が開いてると覗きたくなるでしょ
軽量化の為に開けた?(ポップヨシムラかい!笑
勿論配線の穴っすよ

圧倒的な操作性、圧倒的なストレスフリー、卓越した完成度にさらなる磨きをかけ
飛躍的な進化を遂げた9070

見ると、触ると欲しくなるから見ないとか?触らない?
人は知ることを欲する
つまらない人生にしないように

春のネオセンは残り枠20名ほどですよ  おはようございます

この時期、晩酌が美味く、朝は身体がだるく、ある意味規則正しいですかね(笑

バイトの娘も慣れてきて、テキパキ仕事をこなしてます
CIMG1726.jpg
何故 半笑い?w
ペンの持ち方がカワユスな大学生の愛ちゃんです。
今日も頑張ってください。

スポーツバイクの組み立てが溜まってます。愛情込めて組み立てますので
お客様、少々おまちください。
明日より早朝組み立て開始!するかな?朝はまだ寒いかな?
誰かオイラの背中をドロップキックしてください(笑

2度寝し、遅刻しそうになりました  おはようございます

スタッフは花粉、腱鞘炎、ひざの破れwに疲れも溜まってきてますが
元気が出る飲み物で頑張りましょう!これからがピークですから


女子のクロスバイクご購入が目立ってきてます
ブランドで選ぶか、性能で選ぶか、カラーで選ぶか、ん~悩んでる時がまた楽しい
女子はね、無理してチューブ交換しなくていいですよ。ただし、予備のチューブは持っててください。
パンクした場合は、通りかかる野郎の自転車乗りに向かって
ドシャ降りの中の子犬のような瞳で見つめてください
必ず止まってくれます(笑
素通りしたり「ボクも出来ないんです」っていう野郎にはおもいっきり中指を
おったててください(笑

男性諸君!チューブ交換は大丈夫ですか?
サラっと出来ないとカッコ悪いぞ~
同期は不純でいいんです(笑
自分の為でなく、来るべき時に備えて練習しなさい

クラカワは随時、チューブ交換無料講習やってます
この時期土日はご遠慮ください。
「動機は不純です」と言ってもらえれば爆笑トーク炸裂しながら楽しく講習しましょう

疲れてきた?

朝、目やにで目が開きませんでした  おはようございます
手もむくみ、握力が無くグーができませんw
そんなシーズンです

今年初の月一サイクリングに集まったのは、10人くらい?もうちょいいた?
朝から忙しくなり、出発前の写真も撮れなかった
CIMG1716.jpg
右:オイ、俺はクロスバイクだぞ、テメェ俺にペースあわせろよ!
左:兄貴!当たり前やないすか、た、た楽しく行きあしょう!

と、言ったとか言わなかったとか(笑

皆が帰ってきてから、修理場で円陣くんで何してるのかと思ったら
タイヤ交換講習が始まってました
円陣の中は?女子♪です。
あ~なんか楽しそうw

フェルトF95TEAM

心地よい疲れです  おはようございます

アルゴスシマノが乗るレプリカカラーF95が入荷しました
CIMG1714.jpg
初めて乗るロードバイク
こんなにカッコ良かったら言うことないです~

今日のブログはつまらんなーというところに
差し入れがきました!
CIMG1715.jpg
滑川高校ブランド
鯖の缶詰梨ソースと??
普通に味噌でよくね?(笑
「レストラン光彩」と共同開発なので間違いないか!
そういえば、この少年はF95に乗ってるんだった
これを食べて速くなったのか?

美味しくいただきま~す!

リコール

イタリア デダエレメンティ社ZERO100ステムリコールのご案内

日本国内独立行政法人(NITE)では、材質・製造・設計上の欠陥は発見できませんが
無償交換となりました。ユーザーの安全確保を最優先という事です。

対象品:ZERO100、ZERO100セルヴィッツィオコルセ、ZERO100ビスタ

上記商品をご購入の方、お手数ですが連絡お待ちしてます

国内品なら当店購入以外の方でもOKです。
知人にデダ製品ご使用の方がいらっしゃいませんか?
ただちに使用を中止してください!
その他のステムもトルク管理は大丈夫でしょうか?
自転車の整備を軽くみてませんか?

祭り

お天道様に感謝します おはようございます

今朝の折込にクラカワのチラシがはいりました
少々良い紙を使いましたので、指を切らない様に
紙飛行機でも作ってください(笑
春の祭りといえば、通学車祭りです
ボクには「ヤマザキ春のパンまつり」というユニークなフレーズはでてきません(笑

ロード乗りの皆さんもウズウズしてるでしょう
では、バーテープ祭りはどうでしょう
気分新たにバーテープを交換しませんか?
CIMG1713.jpg
フィジークのバーテープをまとめ買いするとディスプレーが付いてきました
いえ、ディスプレーが欲しかったからまとめ買いしましたw
仮面ライダーカードが欲しいから、スナックを買うみたいな(笑

色と質感を確認できます。
クルクル廻るように、チューンしましたので店頭で遊んでくださいw

月一

今年初の月一サイクリングのご案内

17日(日) 10時クラカワ集合

集まったメンバーを見て、何処に行くかを決めて、何か食べに行こうよ的な感じです

最初だし、まったり和気あいあいと行きましょう


一緒に

春一番?元気ですかーっ! おはようございます


クロスバイクを見に来られたお客様に、背中を押そうと思い
おもいっきりドロップキック!しようと思ったら
逆にツープラトンくらいました(笑
意味がわかんない?
彼氏さんだけが欲しいのかと思ったら、彼女さんもご購入というわけです
CIMG1706.jpg
お二人が楽しんで乗られる姿を想像し、愛情込めて組み立てました!

気の良い優しそうな彼氏さんと可愛い彼女♪
何かおそろいの物をプレゼントしましょう~

なんとなくスポーツ車

県立高校入試だね  おはようございます


矢吹:コンバースの男物自転車があるんだってよ
力石:入試が終わったら、サイクリングに行くか
CIMG1705.jpg
マンモス西:二人ともそんなキャラじゃないやろ!(笑

CIMG1704.jpg

受験生諸君 真っ白になるまで燃え尽きろ

受付嬢

雪が積もってるんですけどーー  おはようございます

店のモッサイ男衆の中に、女性陣がいると華やかですね
CIMG1699.jpg
ママの強力なキャラクターに圧倒されそうな、ロングヘアーの「ミポリン」

毎年、ピークになると「まだですか!」って、お客様にイライラさせちゃう事が
あるので、気持ち良くお買い物していただきたくアルバイトさんに頼みました

手続きに、何枚もの書類にご記入いただくのでお客様も大変なんですよね

メーカーの保証書は統一できないもんかね、パナソニックの書類はいいね!

バイトの娘達も覚えるのが大変だよね、今のうちに慣れといてください
その分、お客様にはご迷惑おかけするかもしれませんが大目に見てやってください
どうぞ宜しくお願いします

この娘達のお父さん、お母さんも良い人なんですよね
常連さん達の誘惑や悪い虫が付かぬ様、見張っておきますからご安心を~(笑

ベルト

1年で1番忙しい時期に突入! おはようございます

昨日は多くのお客様にお越しいただきました。心から感謝します。
明けた今日、誰だよ、雨乞いした奴(笑

ブリヂストンの「アルベルト」やミヤタの「CBクラブ」何が良いの?

チェーンではなく、「ベルト」です!
チェーンのように、切れたり、外れたりが無く、注油も必要ありません。
何と言っても、踏み心地が柔らか~い。
まるで、絨毯の上を走ってるみたい と昔CMしてましたw
デメリットは?
雪の積もった所を走って、ベルトの歯に雪が詰まると空回りするかも?くらいです。
値段が少々お高いか?くらいです。
そこは、6年間の使用とお考えください。

クラカワだけの安心補償!
ベルトが万が一切れたり、歯が欠けたりしても6年以内なら無料で交換します!
3年以内に盗難にあっても、無料で同等品に!
その新車が来るまで、代車(アルベルト)無料貸し出し!

クラカワで買って良かったと思っていただけるように全力で応援します

地域の皆様に愛されるクラカワでありたいと思ってますから~

スプリングキャンペーン

花粉の大量爆撃が凄いです  おはようございます

クラカワ上空は、陸軍飛行第244戦隊の小林大尉に任せたので安心です
CIMG1698.jpg
(作:バンシーデザイン)

スプリングキャンペーンに集中できそうです

CIMG1681.jpg
CIMG1697.jpg

工具

風が強いです。南風小僧の暖吉でしょうか?  おはようございます

商売屋さんは、お客さんに「売れる」と思って仕入れるんですよね
ボクは、お客さんに「気に入って買って欲しいな」と思えるものを仕入れるんです
どこが違うか? 上から目線じゃないことは確かですw

プロは一流の道具を使いますが、一般の方はそこまでこだわらなくてもいいと思います
精度が良くお手頃価格の工具を揃えてみました
CIMG1687.jpg
カセットを外すときの工具
フリーホイールリムーバー ¥1400
フリーホイールターナー  ¥1000

ホローテック用BB工具
ボトムブラケットレンチセット ¥1100

チェーンカッター ¥1200
ワイヤーカッター ¥1500(支点の突起で切り口の潰れたライナーを再生)
ひぐちカッター  髭男爵のひぐち君 最近みないけど(笑

コンバース

お気に入りの1足、コンバースを履いて出勤しました おはようございます

誰でも1度は履いたことがあるコンバース
ロー?ハイ?どっち派? って靴屋かい!(笑
今日は自転車のコンバースをご紹介します
CIMG1693.jpg
ママチャリ系 スポーティーカジュアルといった自転車です
LEDオートライトに6段変速、ドロヨケ・チェーンケースとフル装備
サドルにコンバースのマークも刻印されてます

アウターワイヤーがゴールドなんです、100パー似合わないでしょ!
で、営業会議の結果w、白に変更
カゴも付けちゃおう!
えーい、ままよ! 新品のコンバースのシューズも付けちゃえ!


3月は無休

定休日だけどブログを見てくれた方、ありがとうございます
3月は休まず営業しております  おはようございます

子供乗せ自転車、将来子供ができたら自転車、街乗りに可愛くお洒落な自転車
ブリヂストン ビッケが人気です
CIMG1690.jpg
低重心で前後の車輪の間隔が長いので安定した走りができるんです

チャイルドシートのクッションやサドルカバー・グリップを自分好みにコーディネートも
人気のひとつです

母:神通川堤防に桜を見に行こうか?
子:うん!ビッケで~
子:次は、いたち川行きたい
母:えっ!…天気も良いしハシゴするか~
子:次は、クラカワ行きたい
母:そっちの「川」かい!(笑

毎月トップページの写真が変るの知ってます? おはようございます

もうすぐ春です、すぐそこまで来てます。たぶんスキップで
時たま、ツーステップで。気分でムーンウォークで後ずさりしながら
徐々に暖かくなっていくんです。
天気が良くなると街に自転車が溢れ出します 大袈裟かい(笑
新車ご購入と修理も一気に増えてきます
お客様に喜んでいただける様に、即対応が基本です。
CIMG1689.jpg
CIMG1688.jpg
混雑する場合はお預かりすることもございますが、代車無料でお貸ししてます

因みに、1番売れている自転車はアルベルト!
    1番修理の少ないのが アルベルト!

地域に愛される街の自転車屋でした~

自転車のタイヤも値上がりしてくるんでしょうねー?
大量購入に踏み切るか?どーなのよブリヂストンさん

シロとクロ

今朝はジテ通の人、多いんじゃないでしょうか? おはようございます

心機一転ドレスアップなんてどうでしょう?
CIMG1684.jpg
チェーンが真っ黒になってません?サビサビになってません?
カラーチェーンなんてオサレですよ
パンダの足跡ペダルもイケテますよ
CIMG1685.jpg
ポジションライトも合わせますか
朝食は勿論パンだ!いや、笹か?(笑
陽気に誘われおかしくならないよーに
CIMG1686.jpg
交通ルールを守らないと、パンダ色のお車に「そこの自転車とまりなさい!」と
言われますよっ。

マナーも大事ですよね
快適で楽しい自転車ライフを♪

アルバイト募集中
接客・登録手続き・保証書記入など
元気な女性アルバイト募集してます
高校生・大学生の明るく元気で笑顔な女性 お待ちしてます

スタッフトレーナーと一緒にパンツもお揃いって知ってました? おはようございます


昨日から本格的に通学者をご購入されるお客様が増えてきました
ピークは3月中旬からですが、今日も忙しくなりそうです。
やっぱり人気はアルベルト
ブラックやホワイトがシルバーをしのぐ勢いですよ
全色展示してますので、迷って、考えて、乗ってる姿を想像してお決めください
新色のグリーンはまだ富山では売れてないみたいです
1番に乗るのは誰でしょう?ちなみに、ザクのような色ですw
「グリーンにしよう!」と言われた瞬間、スタッフ一同拍手喝采となるでしょう

今日はオレンジのトレーナーとパンツでお待ちしております

クロモリ

自転車搬入リフト前のドアノブが引っこぬけた!?どーする? おはようございます

天気が良くなるまで、ご購入された自転車をキープさせていただいてます(スナックかい笑
3月になったというのに、雪ですよ!もう勘弁してほしいですよね
オーナーの皆様、もう暫くお預けですかね

今日はクロモリをご紹介しましょう
CIMG1680.jpg
GTコルサ1.0 

ホリゾンタルではないけどトリプルトライアングルフレームです
フォークもクロモリでしなやかな乗り味をということです
ティアグラ10S、フロントトリプルでえーとえーと30速!(九九遅っ笑
色も綺麗ですよ~ミッドナイトブルー!!
ミッドナイトというだけで、湾岸を走らないでください(笑
ミッドナイトというだけで、悪魔と呼ばないでください(笑
キャブターボではございません、人力です


ボクは真面目に楽しんでブログを書いてます
ボクを、クラカワを知らない人がブログを見たらふざけた自転車屋なんでしょうか?
たまに不安になるんです(笑
プロフィール

kurakawa10chou

Author:kurakawa10chou
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR