fc2ブログ

ファストフォワード TAKE2

昨日は題名とまったく関係ないブログですいませんの店長です
皆様、おはようございます。

昨夜は、無断外泊を試み眠らない街で遊び(漫喫)、そのまま寝ようと思ったんですが
眠れずに帰宅。寝起きスターマル秘なんちゃらの様に、そーーとカギを開けスリープzzz
久々に中学生気分を味わった店長でした。

そろそろ開店の時間です。またまたファストフォワードネタじゃないしw
スポンサーサイト



ファストフォワード

贅沢な2度寝を堪能しました定休日 おはようございます!

昨日、30年ぶり?にツーステップ(友人)が店にきてくれました
どうやらオイラのブログのファンらしい(こいつか?必ず拍手くれるのは?)
写真見るか?といって胸ポケットからゴソゴソ
なんだよ?子供の写真か?
尾崎豊の十五の夜を口ずさみながら・・・?(嬉しそうに)
「ホラッ」って
15の時のオイラの写真じゃん!なんでお前が持ってんだよ
しかも、写真のコピーかい!(笑
ブログ用にどーぞって、そんなもん載せれるかい!(笑
まあ、昔からセコビッチなところはあったが、どーせなら写真をくれよ!

ツーステップとは
階段を下り、踊り場で聖子ちゃん風にツーステップをするのである
これは、奴の気分の良い日見れる変った癖であった

延長

オイラの今年のテーマは「粋」です
弁当をスーパーの袋に入れて出勤するのは粋でしょうか?
そんな事を言うと「小っちゃいねーー」と言われそうで我慢して
大物ぶる店長です  おはようございます!

「チェンジ」で
「延長おねがいします」  何が~?www
メーターの取り付けステーですよ
CIMG1578.jpg
手錠ではなく、変な道具でもありません!
メーターの取り付けステーですよ

走行中にチラッとメーターを見るのに、たったこれだけ延長するだけで
すんごく見やすくなるんです
他にレッド・ブルーあります。ゴールドは次回入荷でお願いします。

セレーブ

しばれます の 月曜の朝 おはようございます
こうも寒いとニット帽をかぶりたくなります
自転車屋なので、ニットは売っていません な わけで
ヘルメットのご紹介
ヘルメットの賞味期限は3年といわれてるのはご存知?
消費?いや使用ですね 期限があるんですよ~

CIMG1581.jpg
春に備えて、優れた機能を具えてる物を、床の間に供えておきましょう!

「そなえる」の3段活用(笑)

シャキっと

日曜日、アクセス数が少なくなる日にご覧いただきありがとうございますっ
二日酔いですが、シャキっとせねば と思い 書いております

昨夜は、地元堀川の新年会
当時のヤンキー座りしている娘達の、時代を感じさせる写真を載せるわけにもいかずw
今は立場のある大人達になっているもんで。
今日は先日撮影した美女でお楽しみください

IMG_3113 (640x427)
グランフォンド富山でご存知の ミニスカポリス

IMG_3146 (640x427)
ナイスバディーのセクシーチャイナ

昨日から、グランフォンド富山2013の受付が始まりました
今年もクラカワは全力で応援しますよ~

密造酒?

除雪から始まる清々しい朝  そんなわけないやろ!(笑
でも、雪が積もると何だか少~しだけ何処かに嬉しいの気持ち
そんな少年の心を持つ店長wケツが青いだけか?略してケッツアオww

知ってる人は少ないかも?クラカワにあるお酒?
CIMG1577.jpg

シマノ酒105(爆)

レディース

昨日は気持ち良い青空だったし、ブログは書いてあるだろうと見てくれたあなた
ありがとうございます

長靴を履かなければいけない日に、紹介するのもどーなのよ
でも、入荷してきましたので

シマノ クリッカー
自転車を楽しむためのステップアップ
ペダルとシューズを一体化し、軽快に快適に効率よくペダリング
外れない?という不安要素を取り除いた、初心者にやさしく
歩きやすい自転車シューズ
SH-CW40(女性用)
CIMG1573.jpg

彼女にプレゼントしてはどうでしょう
え!いない?
ローラーに乗ってる場合じゃないよ
合コンしな!
ソシテ、オレモヨンデヨ
いくつになっても社会勉強

そうかい

休み明けだし、ブログはお休みかな?
と、思って見てくれたあなた!
ありがとうございます

昨日は自転車組合の総会に行ってきました
名古屋で問屋さんの展示会もあったんですが・・・
お客様にNEW製品をいち早くお知らせしたかったんですが・・・
役員という立場上、組合を優先した義理・人情を重んじ、年配者を敬う責任感あふれる店長です
と、カッコ良く言わせていただきます!(笑

別の自転車の会も役員だしなぁ、平の組員になりたいんですけどーーー!(マジで)
と、フルハウスパートⅡのマスターに愚痴るわけにもいかず
美味しいカクテルを飲み車談義で盛り上がってきました






再発

定休日だし、ブログもお休みかな?と思って見てくれたあなた
ありがとうございます!

スタッフTKB編
2013モデルのヤマハ パス 電動自転車の組み立て
「おっくしい色やねー」(新湊弁)
当然、独り言ですよw
「あー、ちょっと控えんなん」とかいいながら組み立て終了~
CIMG1572.jpg
また足から悲鳴が?
呑みすぎやね
痛風ですちゃ

シクロクロス

久々のお日様がでてる、テンション低めの月曜の朝 おはようございます
ここぞとばかりにジテツウの人もいますね~
富山のジテツウにはシクロクロスもいいのでは?
オンロードとオフロードのフュージョン

CIMG1561.jpg
フェルトF75X メーカー希望価格¥152.250


昨日は正義の味方に会いました
そうです、市民を治安を守るポリスマン
CIMG1562.jpg
歩けなくなったご老人を乗せていかれました?
いつもありがとうございます!

こんな写真は載せてはダメなんですかねっ?(汗

昔さぁ、車数台でお喋りしてたらパトカー参上で一人一人職質
パトカーって速かったでしょ?どんなエンジン積んでるのか興味あってね(スキをみて)w
そ~っと、ボンネット開けて見てたら「ゴラーーッ!」と えらい叱られましたw
昭和の良き時代

GF富山

第4回グランフォンド富山2013

開催日     2013年 6月 2日(日)

募集開始日   2013年 1月26日(土)

スポーツエントリーから申し込みください

参加される方に少しでも楽しんでいただける様にクラカワは全力で応援します!
DSC01925 (640x360)
DSC01919 (640x360)

今年のコスプレは何でいく?皆さん考えといてくださいね
歴代コスプレも全員参加体制でいこうとおもいます
ご協力よろしくお願いします

何でそこまで?って真剣に言われても困ります
クラカワはとにかく楽しくがモットーです
バカらしい事を本気でやるんですw

「頑張って~」と参加者に声をかけても、素通りの人も沢山います
自転車乗りはシャイな奴が多いもんでw
逆に参加者から「お疲れ様~」って声をもらうと嬉しいですよね
ボクは県外イベントに行くと必ず「お疲れ様~」とか「ありがとう」って言ってます
ボランティアって大変ですからね
そんな小さな感謝が広がっていくことを願ってます

新年会

自転車屋さんの新年会に行ってきました

各地区の猛者が集う、それはそれは恐ろしい 毎年の行事
40名くらい?
DSC_0091.jpg

2次会
DSC_0093.jpg
石川の四天王、高岡の斬り込み隊長
毎年ながら弾けてますw
これ以上は語れません。
勿論、オイラは早々に切り上げました

斬り込み隊長に土下座で写真だけは店に送らないでーーっとか言われたし
仕方なくボカシてみましたww シ・カ・タ・ナ・ク!

バージョンアップ

電動アルテグラをUi2と言ったりしてますが

多段変速ができるようになりました

当店でご購入の方は無料でできますので

CIMG1549.jpg
スイッチを押しっぱなしにすると、どこまでもw変速していきます
普段、連射する人はベリーファーストで


午後からに行ってきます
山中温泉 翠明   NHKのはるちゃん じゃなかった?
あんな事やこんな事して楽しんできますw

門出

昨日は「成人の日」でしたね
新成人の皆さん、新たな門出を心から祝福します

20年前って何してた?
Jリーグが開幕、映画は「ジュラシックパーク」、歌はTHE虎舞竜「ロード」
キミ達はそんな時代に生まれたんですね~
就職氷河期とかいわれ厳しい時代ですが、大人の自覚を持ちガンバレ!
でも、いつまでも少年の心も忘れないで欲しいね。

そんな日、通学車を求めに少年達も続々ご来店。
人気はやっぱりブリヂストン「アルベルト」
そして、クロスバイクから乗換えでロードバイクこちらも新たなスタートとなりますね

スタッフの手も空いたし、チューブ交換の講習も受けてもらいました
CIMG1551.jpg
バイクはウィリエール、バーテープもヘルメットもイタリアカラーで
夕食はおそらくパスタだったでしょう

ご購入後からが当店との本当のお付き合いが始まります
調整やワックスがけ(無料)、何時でもお気軽におこしください。

チャオ

撮影

少数精鋭で
IMG_3205 (640x427)

キメ顔で!
IMG_3190 (640x427)

女子はSEXYに  乞うご期待!

通学車は

今年もいよいよ通学車が動きだしました

やっぱりブリヂストン「アルベルト」です

内装5段変速、安全の為のデイライト(昼でも点灯、on・offあり)
照度も従来の1.6倍!
CIMG1529.jpg
アルベルトなら6年間間違いなし!
大学生になっても乗り続けてる子も沢山います
丈夫で長持ちするんですよね~
CIMG1531.jpg
結局経済的ってことになります

皆さんご一緒に
通学車はやっぱり アルベルト

ガラスごし

昔、CMでガラスごしに、つぶらな瞳でトランペットを眺める黒人の坊や
そんな感じで写してみました
CIMG1522.jpg
「組み立てを見てみたい」という可愛い女性
いつでもOK!ですよ~

白衣を着て解説しながら組み立てますかね
「ケーシー高峰」風に(笑

奴が来る

こう雪が降るとやって来るんですよね 奴が・・・
毎年来ます 厄介です
そう、閑古鳥  去年も同じ様なブログを書いたはずw

そんな中、フェルトのZ85君が巣立ってにいきます
CIMG1520.jpg
ご主人は旅好きのいいお方なんです、可愛がってもらえよ
色んな所へ連れて行ってくれるはず
サイクリング企画の時は、顔をみせておくれよ
今度一緒に走ろうな

そう言って送り出すんです
だって、たっぷり愛情込めて組み立てた自転車ですから

メタボ

ちょっと豪華なランチをお酒を呑みながら
DSC_0089.jpg

ガッツリ食べた後、そ~っと体重計にのってみると
・・・マジかい?! 1ヶ月前とそんなに違うの?
へそ廻りは?・・・ゲッ!!
ひっじょーにマズイです

昨日TVでやってました、メタボになると年間の医療費が
8~12万円かかるそうです

チャンスです!何がって?
新しいホイールやフレーム欲しくありません?
さあ、勇気をだして奥様に言うんですよ
唐突に言っても却下されますからね、アドバイスします。
体重を多めに言います で
旦那:ちょっと、ウエスト計ってよ(ここでお腹をパンパンに膨らまして、ココ大事!ww)
奥様:何これー(と、なるでしょ?)
旦那:ダイエットメニューにしてよ
奥様:大変なんだよー
旦那:だよね、真剣に自転車に乗るよ
奥様:頑張られ
旦那:年間の医療費考えると、新しい自転車買えるね。よし!
奥様:それで頑張れるならまぁいいか

注文お待ちしております

結局ソコかい!(爆

どこのドイツだい

グーテンモァゲン(おはようございます)
ドイツといえばベンツ、よりポルシェ。
スーパーカー世代なら西ドイツ

富山に来た「スーパーカーショウ」行ったよね~
光岡、駅北、ユニーの屋上、家に写真もあるはず

大人になった今は、ビールにウインナーかい?

自転車は?フェルトにセンチュリオン、コラテック、フォーカスが有名ですね
今日、紹介するのはフォーカスのアリーバです
CIMG1477.jpg
フラットバーロード
コンポはソラ、フレームジオメトリーもロードです
ドロップハンドルまでいらないし、でも早いやつが欲しいって人にドンピシャ!
最近は、艶消し塗装が流行ってますがコノ黒光りがなんともCOOOOOLやないですか!

当店価格 87.800円


チュス(またね)

貴族のくらし

貴族ってどんなくらしをしてるんでしょう?
セレブなんて話にならんのでしょうね

そんな貴族な方からハワイのお土産をいただきました
CIMG1480.jpg
優雅にかめはめ波ごっこをしてきた?w

貴族と言っても
蜷咲ァー譛ェ險ュ螳壹ヵ繧ゥ繝ォ繧ソ繧・IMG_2918 (640x640)
チーム自転車貴族です
皆でロードを持って行き、現地ではMTBもレンタルし満喫されたようです
遊び方がハンパじゃない!

自分も遠い昔に真珠湾に行ったことがあるんです
空母赤城から発進し、戦果を確認しておりました。
コノヘンデヤメトキマス(笑

始動

通勤ラッシュが始まり、2013年が本格的に動き出しましたね

クラカワ第1弾の企画は

自転車に関係あるベストショット

お客様でカメラが好きな人が結構いるんですよね~

なので、ピットのギャラリーに飾らせてよ

CIMG1479.jpg

どうする

新年初日、沢山の方におこしいただきました
店のシャッターが開くと同時に、ホイールご購入ありがとうございました。
用品・ロードバイクやご注文もいただき感謝しております。
皆さん勢いがありますね~ きっと良い1年になりますよ

ところで正月休みで鈍った身体を、増えた体重をどうしますかっ

ミノウラノ3本ローラーを知ってるニョロか?
 ¥30.600→¥23.800 数に限りがあるニョロ
 

あっ、オイラ年男だ どうりで舌がペロペロする な わけ無い(笑

営業

2013年 5日本日より営業です

5日・6日は、冬物・用品店頭価格より10%~30%OFF

ホイール5%~20%OFF

★在庫商品に限ります
★現金ご購入価格です
★スタンプカードは使えません

こんな感じでスタートします

お茶でも飲みに遊びに来てください

除雪隊

降りましたねー、15㎝は積もってる南富山の豪雪地帯

実家と両隣を除雪してきました

3軒とも年寄りしかいないんで、オイラの仕事になってます

「いつもありがとう」そんな一言が嬉しくて
「アイヨ!休んどられ~」と、いつもの会話

今から店の前を除雪してきますかね 駐車場は30㎝もあるよ
ここは頼もしい相棒を出動させて、歌は勿論?「加藤隼戦闘隊」で
エンジンの音 轟々と 隼は征く 雲の果て~

ウチの除雪機は古いんで爆音なんすよ

こんなどーでもいいようなブログを今年もよろしくお願いします

謹賀新年

あけましておめでとうございます

皆様にとって良き1年となりますように


年男やし、体調いいし、ブログリニューアルしたし、今年はやるど!

「心を新たに希望を新たに」(松下幸之助)
プロフィール

kurakawa10chou

Author:kurakawa10chou
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR